” 今日の出会い”(No.304)2015/05/02

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”<確認種数:23種> 


      * キビタキ 三態





       * オナガ 三態




★ ”渡良瀬”夏鳥情報

   オオルリ 4/15
   ニュウナイスズメ 4/17、4/20、4/22
   キビタキ 4/21、4/25、4/26、4/29、5/2
   センダイムシクイ 4/23、4/24、4/29
   オオヨシキリ 4/23、4/25
   コムクドリ 4/24、4/28、4/30、5/2
   エゾムシクイ 4/29、5/2
   キアシシギ 4/26

★ 本日の ”おっさん”と”鳥さん”の愉快な ”トーク

  ( ”おっさん”と”鳥さん”と植物と......


       * 植物 二題



『おっさん、見て見て!!.....』
『ニセアカシアがいっぱいだよ!!.....』
  おお、ついに咲いたのう!!......
  2、3日前は、まだ開いてなかったのに、あっという間だった!!....
  ここのところ、連日暑かったものなあ.....
  それにしても、この陽気は、一体どうなっておるのじゃ!!?.......』
『おっさん、季節はもう夏になってしまったの?......』
  そうかもなあ?........



『おっさん、足元を見て!!.....』
『その草、もしかしてアカネじゃない!!?.....』
  アカネ!!?.....
  おお、そうじゃ、そうじゃ!!.....
  しかし、お前さん、こんな草をよく知ってるね!!.....
『だって、昔、おっさんの自然観察会に出た時、教えてもらったも      の!!......』
  ありゃ、そうじゃったかのう?.....
『確か、この根っこはアカネ染めの原料として使われたんだよね.....』
  そうじゃ......
  根に含まれているプルプリンという色素がアカネ染めの染料になるのじゃ  よ....
『プルプリン?......』
『あたし、プリン大好き!!......』
  おっさん、プリンのことまでは、教えてくれなかったでしょう!!?....
  おいおい、そのプリンとは違うのじゃよ!!......

      * チョウ 三題



『おっさん、アゲハだよ!!....』
『羽化したばっかりだから、本当に初々しくてきれいだね!!......』
『おっさんとは随分違うね!!.....』
  余計なことは言わんでいい!!.....



『おっさん、ちょっと待って!!.....』
  おっさんの左脚の横にある枯れ葉の上に乗っているのは、チョウだよ     ね!!?......』
  枯れ葉の上?......
  おお、チョウだ!!....
  枯れ葉と同じ保護色だから、全然わからんかったよ!!.....
  これは、コジャノメというチョウじゃがな!!....
  今年は、コジャノメが例年になく目につくな......
  いつもはそっくりさんのヒメジャノメのほうが多いのじゃがのう......



『おっさん、葉っぱの上のチョウは、もしかしてテングさんじゃないかし   ら?.....』
   おお、そうじゃ、テングチョウじゃがな......
『何だか元気がないみたい......』
『それに、翅がボロボロよ!!......』
『あのテングさん、もう、先が永くないみたい.....』
『まるで、おっさんみたい.....』
   おいおい、勝手に決めつけるなよ!!.....
   わしは、まだまだ元気じゃて!!......
『チョウもあたし達のように喋れれば、今の心境なんか聞けるのにね....』
『おっさん、チョウさんたちも喋れるようにしてあげたら?.....』
   冗談じゃない!!.....
   お喋りはお前さん達だけで、もう十分じゃ......
   これで、チョウやトンボが喋り出したら、わしの頭はパンクしてしまう   じゃろうが!!......

★ 笑う門には福来る、笑いは百薬の長なり!!.....

   皆様、今日も一日お疲れさまでした!!.....


” 今日の出会い”(No.305)2015/05/03

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”<確認種数:25種>

      * キアシシギ 六態







★ ”渡良瀬”夏鳥情報

   オオルリ 4/15
   ニュウナイスズメ 4/17、4/20、4/22
   キビタキ 4/21、4/25、4/26、4/29、5/2
   センダイムシクイ 4/23、4/24、4/29
   オオヨシキリ 4/23、4/25
   コムクドリ 4/24、4/28、4/30、5/2、5/3
   エゾムシクイ 4/29、5/2
   キアシシギ 4/26、5/3


★ 本日の ”おっさん”と”鳥さん”の愉快な ”トーク

  ( ”おっさん”と”鳥さん”と植物と......


    * カラス(雛) 一題



『おっさん!!......』
   ????....
   ”おっさん”って、お前さん、まだ”雛っ子”のカラスじゃないか!!?.......
   どうしたんじゃよ、こんなところで!!?......
『それがね......』
『巣で羽ばたきの練習をしていたら、巣から落っこちちゃったの!!.....』
『それで、あたち、まだよく飛べないし......』
『お母さんが、心配して、そこまで来てくれているんだけど、おっさん、どう ちたらいい?.......』
  ”どうちたら....”と聞かれても、わしだって、どうしようもないわさ.....
  でも、お母さんが、近くにいるんなら大丈夫じゃよ!!.....
  きっと、お母さんが安全なところに連れて行ってくれるよ!!.....
  だから、お母さんのいう通りに行動するんじゃよ!!.....
  いいかい、くれぐれも、絶対に自分勝手に動いちゃいけないよ!!.....
  地上には、お前さんが知らない、それこそ怖〜い動物や人間がうじゃうじ  ゃいるんだからね!!....

       * 植物 四題



『ありゃあ!!?......』
『桐の花が咲いちゃったよ!!......』
『わしも、ここで随分永く生活をしているが、こんなに早く桐の花が咲くのは  見たことがねえじゃよ!!.....』
『なあ、爺様の”おっさん”、お前さんはどうじゃな!!.....』
  そうじゃのう?.....
  わしもお前さんと同じ爺様じゃが、確かにちょいと早すぎる感じはする    のう......


  
『おっさん、桑の実が随分と大きくなってきたね!!......』
『オレ、この実が大好きなんだよ!!....』
『早く、甘くなんないかなあ.....』
『人間どもに採られる前に、早く食べなくちゃ!!.....』



『おっさん、これは、もしかして、例の、あのクルミの雌しべかい!!?.....』
『もう、こんなに膨らんできたんだ!!?......』
『びっくりだなあ!!......』
   自然は、雨が降ろうが風が吹こうが、一瞬たりとも歩みを止めることは   ないのじゃよ!!.....
   きっと、この次見るときは、更に大きくなっているぞ!!.....
   ところで、お前さん、そんなものくわえて何やってんだい!!?.....
『”何やってんだい”って......』
『おっさんの言う通りにしているだけでしょ!!.....』
   はて、わしが、お前さんに何か言ったかのう?.......
『言ったでしょう!!.....』
『”お前は、毎日、毎日ヒーヒー啼いて煩いから、口に何かくわえて静かにして いろ”って!!......』
   わしが、そんなこと言ったかのう?.......
   お前さん、わしとアオサギの爺様と間違えておるんじゃないのか       い?......



『おっさん、ちょいと見てみい!!.....』
『土手に、いっぱい広がっている あの紫の花は、もしかしてクサフジじゃない かい!!?.....』
  おお、その通りじゃよ!!.....
  見事に増えたものじゃのう!!.....
  あれは、クサフジの仲間で、”ナヨクサフジ”という種類じゃよ!!.....
  ヨーロッパ原産の外来種じゃ......

     * チョウとトンボ 五題
( 今日のおっさん、歩いている途中で、エナガの子ども達に出会ったのをいいことに、トンボさん探しを手伝ってもらったみたいです.....)



『おっさん、見つけたよ!!.....』
  おお、これはハラビロトンボの♀じゃ!!.....
  ありがとさん!!....



『おっさん、こっち、こっち!!......』
『ほら、あの枯れ草を見て!!.... 茎に止まってるよ!!....』
   おお、ほんとじゃ!!.....
   あれは、シオカラトンボの♀じゃよ!!......



『おっさん、静かに、静かに!!.....』
『ほら、あたいの真下に止まっているトンボ......』
『あれって、あんまり渡良瀬では見かけないトンボよね!!....』
『何というトンボかしら?.....』
   おお、よく見つけたね!!......
   あれは、ヤマサナエじゃよ!!.....
『ヤマサナエ?......』
『ふ〜ん、ここは川なのに”ヤマ”って変ね.....』



『おっさん!!.....』
『おっさんのすぐ左のシダの上を見て!!.....』
『あのトンボ、翅が超きれいだよ!!.....』
   おお、ほんとだ!!....
   きれいじゃのう!!.....
   あれは、ニホンカワトンボの♂じゃよ!!.....



『おっさん、向こうの方に、トンボじゃなくて、チョウが止まったよ!!.....』
『翅が、何だか橙色をしていて、動物のヒョウ柄模様をしているんだけど....』
   おお、それなら、たぶん、ツマグロヒョウモンじゃよ!!.....
『おっさん、見もしないのに何でわかるの?......』
   ”何でわかるの?”っていわれてもなあ.......

★ 笑う門には福来る、笑いは百薬の長なり!!.....

   皆様、今日も一日お疲れさまでした!!.....


” 今日の出会い”(No.306)2015/05/05

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”<確認種数:27種>

      * キアシシギ 三題




       * キジ 二態



       * コムクドリ 二題



★ ”渡良瀬”夏鳥情報


 オオルリ 4/15

 ニュウナイスズメ 4/17、4/20、4/22

 キビタキ 4/21、4/25、4/26、4/29、5/2、5/4、5/5

 センダイムシクイ 4/23、4/24、4/29、5/4、5/5

 オオヨシキリ 4/23、4/25、5/5

 コムクドリ 4/24、4/28、4/30、5/2、5/3、5/5

 エゾムシクイ 4/29、5/2

 キアシシギ 4/26、5/3、5/5


★ 本日の ”おっさん”と”鳥さん”の愉快な ”トーク

        * 植物 四題



『おっさん、ノイバラが咲いたね!!.....』
『今、渡良瀬はニセアカシアが満開で、辺り一面に芳香が漂っているけど、ノ イバラだって 近づくと とってもいい香りがするんだよね......』



『おっさん、そこの下に咲いている黄色い花、おら、今までに見たことない花 なんだけど?......』
  おお、そうじゃろうな......
  これは、外来種で”オキジムシロ”という種類じゃよ!!.....
  これまで、わしもこの辺の渡良瀬では見た記憶がないのう.....



『おっさん、そこに咲いているピンク色の可愛い花、もしかしてフウロソウの 仲間?......』
  おお、そうじゃ、そうじゃ!!......
  お前さん、案外 植物に詳しいね!!....
  これは、”アメリカフウロ”という外来種じゃよ!!......
  花が終わると、葉っぱも紅葉してきれいになるじゃよ.....



『おっさん、そこの黄色い花、何となくカタバミに似ているんだけど、やっぱ りカタバミなの?......』
  おお、その通りじゃよ!!.....
  お前さんの勘、今日は冴えてるね!!.....
  一口にカタバミといっても結構いろんな種類があるのじゃが、これは外来  種のカタバミで、”オッタチカタバミ”という名前がついておるぞ.....
『オッタチカタバミ!!?......』
『おっさん、おれ、鳥だけど笑っちゃってもいいかな!!?.....』
  タモリに代って、”笑っていいとも!!”......

        * チョウ 二題



『おっさん、ここのところ、あのヒョウ柄模様のチョウ、よく見かけるように なってきたんだけど、名前は何といいましたっけ!!?.....』
  おお、あれか.....
  あれは、”ツマグロヒョウモン”じゃがな!!.....
『あっ、そうそう、思い出したわ!!.....』
『で、あれは♀でしたっけ?.....』
  いや、あれは ちょっと見ると ♀っぽく見えるが、実際は♂じゃよ!!.....



『あら、可愛いチョウさん!!.....』
『あなたは、だれ?.....』
  あたいですか?.....
  あたいは、"ベニシジミ"です!!....
(しまった!!... チョウにも喋らせてしまった!!.....)

        * トンボ 二題



『おっさん、あの棒の上に何か止まっているよ?......』
  棒の上に?.....
  それじゃあ、トン棒(トンボ)に決まってるじゃろうよ!!.....
『あれっ?...... おっさん、もしかして、今、駄洒落言った?......』
  いや、言わない、言わない!!....
『そうだよね、おっさんほどの歳の人が、そう簡単に駄洒落なんか言うはずな  いもんね......』
『ところで、おっさん、あの”トン棒”の名前は?.....』
  はあ?????.......



『おっさん、見て見て!!.....』
『ついにお出ましだよ!!....』
『ハグロトンボに似ているけど、ハグロトンボじゃないないやつ.....』
『ええと.... 何て、言ったっけかな?.....』
『そうそう、思い出した!!.....』
『”白肌”トンボ!!.....』
  何じゃと!!?.....
  そんなトンボがどこにおるのじゃ!!?....
  第一、”白肌”は人間じゃろうが!!.....
  ”白肌”じゃなくて、”青肌”じゃ!!.....
『”青肌”!!?.....』
『おっさん、それじゃあ、入れ墨になっちゃうよ!!.....』
  ああ、いったい何の話をしておるんじゃ!!?....
  このトンボは”アオハダトンボ”というのじゃよ!!!!!!!!......
『............』

★ 笑う門には福来る、笑いは百薬の長なり!!.....

   皆様、今日も一日お疲れさまでした!!.....

” 今日の出会い”(No.307)2015/05/06

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”<確認種数:17種>

    * イカルチドリ 三態




★ ”渡良瀬”夏鳥情報

 オオルリ 4/15

 ニュウナイスズメ 4/17、4/20、4/22

 キビタキ 4/21、4/25、4/26、4/29、5/2、5/4、5/5、5/6

 センダイムシクイ 4/23、4/24、4/29、5/4、5/5、5/6

 オオヨシキリ 4/23、4/25、5/6

 コムクドリ 4/24、4/28、4/30、5/2、5/3、5/5

 エゾムシクイ 4/29、5/2

 キアシシギ 4/26、5/3、5/5


★ 本日の ”おっさん”と”鳥さん”の愉快な ”トーク

      * 植物 二題



『おっさん、あの黄色い花、きのうも咲いていたよね!!....』
『え〜と...... 確か..... ”オキジムシロ”とか何とか言ってなかった?.....』
   おお、凄い!!.....
   こんな変な名前をよくぞ覚えていたね!!.....
   えらい!!.....
   だけど、残念なことに、今日は また 別の植物なんじゃよ!!.....
『別の植物!!?.....』
   そうじゃ......
   今日の花は、”オキジムシロ”ではなく、”オヘビイチゴ”という植物なん   じゃよ!!.....
『”オヘビイチゴ”!!?.....』
『また、”オ”がつくんだ!!?.....』
『”オ”のつくものって、何だか、変なものばっかりだね!!.....』
『たとえば、”オっさん”とか......』
『これなんか変な者の代表選手..... 変人中の変人だものね!!.....』
   何じゃと!!?....



『おっさん、来て来て!!.....』
『こっちにも黄色い花があるよ!!.....』
『おっさん、もしかして、”これも別の植物じゃ!!....”なんて言うんじゃない  だろうね!!......』
   おお、空太郎、さすがだね!!.....
   読みが深い!!.....
   その通りなんじゃよ!!.....
   実は”これも別の植物”なんじゃよ!!.....
『やっぱりね!!.....』
『で、今度は何!!?.....』
   そんなつれない言い方をしないでおくれよ.....
   これは、”ヤブヘビイチゴ”という植物じゃがな!!.....
『”ヤブヘビイチゴ”!!?......』
『まったく、”オヘビイチゴ”だの”ヤブヘビイチゴ”だのと、いったい渡良瀬の  植物はどうなっているの!!?......』
   ”どうなっているの”って......
   わしに、そんなこと言われても困るのじゃがのう.....
   
      * チョウ 四題



『おい、下を見てみろよ!!.....』
『チョウだ!!..... チョウが二頭いるよ!!....』
『ホントだ!!..... 両方とも”ツマグロヒョウモン”だね!!.....』



『おい、あっちにもいるぞ!!......』
『ホントだ!!....』
『あれは、ギンイチモンジセセリと、もう一つは..... ええと.....』
   もう一つは、”コチャバネセセリ”じゃよ!!.....
『おっさん、ありがとう!!.....』



『こりゃ、また、違うチョウだぞ!!.....』
『おっさん、こっちのチョウは何という名前!!?......』
   おお、それは”ダイミョウセセリ”じゃがな!!.....
『”ダイミョウ”って、あの”大名”のこと?.....』
   そうじゃよ.....
『おっさん、このチョウと”大名”と、どんな関係があるの?.....』
   それがじゃのう、わしもよくわかんないのじゃが、何でも、このチョウ   が止まっている姿が、大名行列のとき、地面にひれ伏す町人のようだ、   ということらしいのじゃが.......
『意味不明!!..... ぜんぜん、わかりません!!.....』
   そうじゃろう、そうじゃろう、わしにも理解できんもんな......



『あれっ?.....』
『おっさん、あのチョウはツマキチョウだよね!!?.....』
  そうじゃよ.....
『あのチョウ、確か、この前も写真に収めたと思うのだけど......』
  そうじゃよ、その通りじゃ!!......
『おっさん、あのチョウが好きなの?......』
  まあ、特別に好きだというわけでもないのじゃが、このチョウが見られる  のは4月、5月のたったの二ヶ月の間だけなのじゃよ.....
  つまり、今月いっぱいで、このチョウは見納めということになるわけじ    ゃ.....
  そう思うと、何となくこのチョウに対する愛しさが増して、出会った時に  は何回でも撮ってやろうという気持ちになってしまうものじゃが......
『ふ〜ん、そういうことか........』

      * トンボ 一題



『おっさん、”白肌”トンボが止まったよ!!.....』
   ”白肌”じゃない、”青肌”じゃ!!.....
   何回言ったらわかるんだ!!?.....
『そうだった、そうだった、”アオハダトンボ”だ!!......』
『おっさん、確か、これは♂だったよね!!......』
   いや、いや、これは♂ではないぞ、♀じゃ!!......
『♀!!?.......』
『どうして、♀と言えるの!!?.....』
   それはじゃな......
   翅を見てごらん.....
   翅に白い斑紋がついているじゃろう!!....
   あれが、♀の印じゃよ!!.....
『ふ〜ん......』

★ 笑う門には福来る、笑いは百薬の長なり!!.....

   皆様、今日も一日お疲れさまでした!!.....

” 今日の出会い”(No.308)2015/05/09

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”<確認種数:22種>

       * オナガ 三題




       * キビタキ 二態



★ ”渡良瀬”夏鳥情報

 オオルリ 4/15

 ニュウナイスズメ 4/17、4/20、4/22

 キビタキ 4/21、4/25、4/26、4/29、5/2、5/4、5/5、5/6、5/9

 センダイムシクイ 4/23、4/24、4/29、5/4、5/5、5/6

 オオヨシキリ 4/23、4/25、5/6、5/9

 コムクドリ 4/24、4/28、4/30、5/2、5/3、5/5

 エゾムシクイ 4/29、5/2

 キアシシギ 4/26、5/3、5/5


★ 本日の ”おっさん”と”鳥さん”の愉快な ”トーク

       * 植物 四題



『ねえ、あなた..... 渡良瀬のアカシアは今がピークね......』
 『そうだな...... これからは風が吹くごとに花びらが一斉に散って、”アカシ   アの雨”になるぞ.....』
『おっさん、頼むから、間違っても” アカシアの雨にうたれて、このまま死んでしまいたい........ ”なんて言わないで頂戴ね!!.....』



『おい、お前、見ろよ!!...... カワウの群れだ!!......』
『カワウさん、こっちに来てはだめよ!!..... 撃たれちゃうよ!!......』



『おや?.....』
『あの黄色い花は、もしかしてマツヨイグサかしら?.......』
『おっさん、あの花はマツヨイグサでいいの?......』
  おお、その通りじゃ!!......
  マツヨイグサの仲間の”コマツヨイグサ”じゃがな!!......
  一般に、マツヨイグサの仲間は、夜咲きなんじゃが、今はまだ朝が早い上  に曇っているので、ほれ、この通り花は全開じゃよ!!.....
  マツヨイグサといえば、昔、この花を間違えて”ヨイマチグサ(宵待     草)”などと言ってしまったオバカさんがいたんじゃが、お前さん、そいつ  の名前を知ってるかい?....
『う〜ん..... 聞いたことがあるような気がするんだけど....』
  ほら、彼の有名な”竹久夢二”じゃよ!!....
『そうだ、そうだ、思い出したわ!!......』
『ほんとに、おバカさんね......』



『おっさん、そこのシャンデリアみたいな花は、何という木の花?........』
  おお、それは”トチノキ”じゃよ!!.....
  ほら、パリのシャンゼリゼ通りの並木で有名な”マロニエ”もこのトチノキ  の仲間じゃがな.......
  だから、マロニエのことを”セイヨウトチノキ”とも言うのじゃよ....
『ふ〜ん......』
『ところで、おっさん、トチノキの花の中に、ぽつぽつと赤い斑点のようなも のが見えるんだけど、あれは何?......』
  おお、空太郎、よく気がついたね!!.....
  あれは、トチノキが”マルハナバチ”というハナバチに送っているサインな  のじゃよ....
『サイン!!?......』
  そうじゃ.....
『どんなサインなの?......』
  ”赤くなっている花からは、もう蜜が出ないぞ〜!!”というサインじゃが   な....
『ひぇ〜!!...... 知らなかった!!.....』
『植物って、そんなこともできるんだ!!..... すごいねえ!!......』
  ちなみに、まだ蜜が出ていることを知らせるサインは黄色じゃ!!....
『ひぇ〜!!...... 黄色いサインもあるんだ!!.....』
  そうじゃよ.....
  最初は黄色で、蜜が出なくなると赤に変化してくるんだよ......



『おっさん、来て来て!!.....』
『こっちに、面白い形の花が咲いてるよ!!......』
『何、これ!!?.......』
『まるで、夏の花火大会で見る打ち上げ花火みたい!!......』
  これは外来種の”ヘラオオバコ”というやつじゃがな......
  結構あちこちにあるから、ビービー鳴いてばかりいないでよく見てごら    ん.....



『おっさん、ストップ!!.....』
『おっさんの足元の右を見て!!.....』
『その黄色い花、”クサノオウ”でしょ?......』
  あれまあ、お前さん、よく知ってるね!!....
『あら、いやだ......』
『去年、おっさんが教えてくれたじゃない!!......』
『あの時は、確か、空太郎もいっしょで、空太郎は教えても、どうせすぐに忘れてしまうだろうから、お前さんだけはしっかり覚えておくんだよって、念を おされてしまったのよ....』
  ああ、そうだったね...... 思い出した、思い出した!!.....
『ところで、おっさん、この花、よく見るとおかしくない?.....』
『花の真ん中から、妙なものが突き出ているよ!!....』
『あれ、何?......』
  おお、あれは、雌しべ(子房)じゃがな......
  あの中に種が入っているのじゃよ.....
  普通は、子房は花びらの下にあるものが多いのじゃが、この植物の場合は  花弁の上に子房があるのじゃ....
  このような子房の配置のものを”子房上位”の植物というのじゃ.....
  まあ、こんなことは知らんでもいいが、自然界にはこんな植物もあるって  ことじゃよ......

★ 笑う門には福来る、笑いは百薬の長なり!!.....

   皆様、今日も一日お疲れさまでした!!.....


” 今日の出会い”(No.309)2015/05/13

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”<確認種数:22種>

     * キアシシギ 七題








★ ”渡良瀬”夏鳥情報

 オオルリ 4/15

 ニュウナイスズメ 4/17、4/20、4/22

 キビタキ 4/21、4/25、4/26、4/29、5/2、5/4、5/5、5/6、5/9、       5/11

 センダイムシクイ 4/23、4/24、4/29、5/4、5/5、5/6、5/10

 オオヨシキリ 4/23、4/25、5/6、5/9、5/10、5/13

 コムクドリ 4/24、4/28、4/30、5/2、5/3、5/5

 エゾムシクイ 4/29、5/2

 キアシシギ 4/26、5/3、5/5、5/13


★ 本日の ”おっさん”と”鳥さん”の愉快な ”トーク

     * 植物 四題




『あれっ?......』
『あの丸い花、よく見かける花だけど、何だったっけかなあ?.......』
  あれは、”クローバー”じゃがな!!......
『そうだ、そうだ、”クローバー”だ!!......』
『ところで、おっさん、あの花、上を向いているのと下を向いているのとがあ るけど どうしてなの?......』
      それはじゃのう......
  下を向いている花は、もう受粉が済んでしまった花なのじゃよ....
  まだ、受粉が済んでいない花の邪魔にならないように受粉が済んだものか  ら順に下を向いてしまうってわけさ....
『ふ〜ん、一つ一つは小さな花だけど、みんな思いやりのある優しい花なんだ  ね......』
  ところで、お前さん、四葉のクローバーを見つけたことがあるかい?.....
『おらも、時々探すんだけど、まだ一度も見つけたことがないんだ....』
  そうじゃろうな.....
  なんせ、四葉のクローバーが出現する確率は1/10000ぐらいといわれて  いるから そう簡単には見つからないじゃろうて.....
  


『あれえ!!?......』
『岸辺のクワの実、もうあんなに色づいてしまったんだ!!?.....』
『でも、食べるには、まだちょっと早そうだね.....』
『おらも、一度でいいから、熟したクワの実を食べてみたいなあ......』
『魚なんかを食べないで、木の実や草の実を主食にしていれば、人間から目の  敵にされずに済んだのになあ......』
『今年も、鉄砲で、バンバンやられて 毎日生きた心地がしないよ.....』
『おっさん、人間て、ホントに勝手だよなあ!!.....』
『おら、今度生まれてくる時は、違う種類の鳥に生まれてきたいよ......(涙)



『あれっ?......』
『その花、面白い形をしているなあ?.......』
『あれって、何の花だろう?......』
『おっさん、教えて!!.....』
  おお、あれは”ウコギ”の花じゃがな!!.....
  今年は、葉っぱを湯がいて納豆和えにして食べたら、なかなか好評だっ   たぞ....
  今度、お前さんも、食べてごらんよ!!......



『おっさん、そこにあるつぶつぶのやつ、あれ何?......』
  おお、あれか.....
  あれは、シラミじゃがな!!......
『何だって!!?.....』
『シラミって、あのシラミ!!?......』
  いや、いや、シラミはシラミでも植物の”ヤブジラミ”じゃよ!!.....
『ヤブジラミ!!?.....』
『そんな名前の植物があるんだ!!?.....』
  それが、あるんじゃよ.....
  まったく、誰が名付けたのか、世の中には、ふざけた名前の植物があるも  んじゃのう.....

★ 今日の ”ちょうちょうさん”

<コミスジ>

★ 今日の ”トンボさん”

<シオカラトンボ(♂)>

<アオハダトンボ(♂)>

<ハラビロトンボ(♀)>

<ハラビロトンボ(♂)>

” 今日の出会い”(No.310)2015/05/20

★ 今日の ”風景画”


★ 今日の”鳥さん”<確認種数:20種>
(オオヨシキリ、イソシギ、オオタカ、サンコウチョウなど..... 
 サンコウチョウは過去2回確認しているが、渡良瀬での撮影は初めてだ.....

     * サンコウチョウ 五態






★ 本日の ”おっさん”と”鳥さん”の愉快な ”トーク

      * 植物 六題



『なんて、鮮やかなピンクなんだろう!!......』
『おっさん、あの花、何!!?.......』
  おお、あれかい......
  あれは、”ムシトリナデシコ”じゃがな!!......
『ムシトリナデシコ!!?......』
  そうじゃ......
『何!!?..... 虫を捕って食べちゃうの!!?......』
  いや、いや.....
  これは、食虫植物じゃないので、虫を捕って食べるわけではないのじゃ.....
  茎の上の方に粘る部分があって、害虫を花の方に近づけさせないための一  種のバリアと考えればいいと思うのだが、どうじゃろう......
『ふ〜ん、”ムシトリ”といっても、虫を捕って食べるわけじゃないんだね......』



『おっさん、風に乗って、何だかいい香りがしてきたんだけど、この香りの正体は何!!?.......』
  おお、確かにいい香りじゃのう.....
  これは、かの有名な”スイカズラ”の花から出ている芳香じゃよ!!.....
  この香りの成分は香水なんかに利用されているので、いい香りのはずじゃ  よ!!.....
  そういえば、”因幡晃”の歌に”忍冬”というのがあったが、あれは、このス  イカズラのことじゃよ..... 
  スイカズラのことを別名”忍冬”ともいいうのじゃよ.....
『ふ〜ん、そうなんだ......』
『おっさん、今度、因幡晃の”忍冬”のCD貸して!!.....』
  はあ???????......



『おっさん、土手の黄色い花、見事だね!!......』
『あの花って、”オオキンケイギク”っていうのでしょ!!?......』
  あれまあ、お前さん、よく知ってるね!!......
『だって、毎年、この時季になると土手にい〜っぱい咲くんだもの......』
『でも、いつの間にか、きれいに刈られてしまうんだよね....』
『おっさん、どうしてあんなきれいな花をみんな刈っちゃうの!!?.....』
  それはじゃな.....
  あの植物は、外来種で、もの凄く繁殖力が強いので、在来種や生態系に悪  影響を及ぼす恐れがあるのじゃよ....
  それで外来生物法で特定外来生物に指定されておるんじゃよ.....
  特定外来生物に指定されたら、それは駆除の対象になってしまうのじゃ   よ.....
『ふ〜ん、そうなんだ..... だから全て刈り取られてしまうのね......』
『あんなきれいな花なのにね!!.......』



『おっさん、足元に気をつけろ!!.....』
『ほら、そこに、いっぱい”シラミ”がいるぞ!!......』
  ”シラミ”!!?......
  おお、”ヤブジラミ”のことじゃな......
  お前さん、よくわかったじゃないか!!.....
『何、言ってんだよ、すっとぼけて!!.....』
『この前、おっさんが教えてくれたばかりじゃないか!!.....』
  そうか、そうか、そうじゃったのう......
  わしも歳をとって、随分と忘れっぽくなってのう......
  しかし、今日の”シラミ”はこの前の”シラミ”とは、ちょいと違うのじゃよ...
『えっ?..... 同じじゃないの!!?.....』
  色をよ〜く見てごらん!!.....
  果実に、ちょっと、”赤み”がかかっておるじゃろう.....
  これは、”シラミ”は”シラミ”でも”オヤブジラミ”という種類なんじゃ     よ!!.....
『ふ〜ん、シラミにもいろんな種類があるんだね......』
『ところで、おっさんの頭にいる”シラミ”は”ケジラミ”っていうんだよね.....』
  何じゃと!!?.....
  わしは”シラミ”なんぞ飼っておらんぞ!!......



『おっさん、センダンの花が咲いたね!!.....』
  おお、ほんとじゃ、ほんとじゃ!!......
『おっさん、センダンて、葉も花もとっても爽やかで気持ちがいいね!!.....』
  うんじゃな...
  わしも、センダンは好きな花の一つじゃよ.....
『ところで、センダンて、”センダンは双葉より芳し”のあのセンダンな    の?.....』
  いや、いや、それが違うのじゃ.....
  結構勘違いをしている人が多いのじゃが、”センダンは双葉より芳し”のセ  ンダンは実は”ビャクダン”という植物なんじゃよ.....
『”ビャクダン”?......』
  そうじゃがな.....
『目の前にある”センダン”とは違うんだ....』
『おらっちも長い間勘違いをしていたみたい.......』



『うわ〜!!.....』
『おっさん、ついにクワの実が熟してきたよ!!.....』
『ほら、真ん中の黒いやつ、美味しそうだよ〜!!.....』
  おお、ほんとじゃ、ほんとじゃ!!......
  今日こそは、味見をしなきゃな!!.....
  どうじゃな、お前さんも、一つ食べてみるかい?......
『う〜ん、食べたいのはやまやまなんだけど、あれを食べると口の周りが紫色になっ て、うちに帰ってから大変なんだよ.....』
  ふ〜ん、今も昔も同じじゃのう......
  わしも子どもの頃、おやつ代わりにたらふく食べて、口の周りやら服やらを紫だ  らけにして、よく怒られたもんじゃよ!!......

        * チョウ 一題



『石に化けたテング様(テングチョウ)ってとこか?.....』
『しかし、いくら天狗だって、そんなもんでは、おらっちの目はごまかせない  ぞ!!....』

       * トンボ 四 題




『あれっ?.......』
『あれは、アオハダトンボの♂と♀だわ!!.....』
  どっちが、♂でどっちが♀じゃ?......
『おっさんの意地悪!!.....』
『あたしを試しているでしょ!!?......』
  いや、いや、そんなことはありませんよ!!.....
  ただ、確認をしているだけじゃよ!!.....
『ウソぉ!!.....』
『白い紋がある方が♀に決まってるでしょうに!!.....』
  おお、そうじゃった、そうじゃった......



 
  こっちは、”ハラビロトンボ”の♂と♀か!!.....
『おっさん、おらっちを試すなよ!!.....』
『おらっちは、おっさんに何言われても、絶対喋らないからね!!.....』
  はい、はい......
  ところで、♂はど〜っちだ?.....
『だから、喋らないって言ってるでしょ!!.....』
  ♀はど〜っちだ?.....
『しつこいな!!..... 喋らないといったら喋らないの!!.....』
  ♀は腹が青いほうじゃよな....
『違うよ!!.....』
  イエ〜イ!!.....
  喋った!!喋った!!......

★ 笑う門には福来る、笑いは百薬の長なり!!.....

   皆様、今日も一日お疲れさまでした!!.....